やっと小説版「精霊の守り人」を読み終わった。
本は通勤時しか読まないのでなかなか進まなかったけど、やっと読み終わった。
アニメ版とはかなり違っていたので、別物として楽しめました。
特に最後のラルンガと戦うところは、アニメ版とは違ってすごい勢いのある感じだった気がする。
次は「刀語」だー。
ってかもうすぐ11話出るじゃん。
20071029
やっと読み終わった。
ラベル: 精霊の守り人
ISDAログインってなんだ?
以前ドラゴノーツがウィッチブレイドにしか見えないと書いたことは撤回します。
全然ちげー。
確かにキャラクターはWBっぽいけど、全然ちげー。
音楽とか雰囲気全く違うし、おまけにCG全開の恐竜ロボットアニメになっちゃったよー。
何となく見る気が消え始めてたけど、3〜4話見たら今後がちょっと楽しみになってきた!
20071024
月末は楽しい
今月も買いました。月末は新刊が出るので楽しいですね。
ダーカーは黄です。かっこいいです。ライフルの質感が凝っています。
精霊の守り人は何となくいまいちなジャケットです。中身は結構好きなチャグムの賢さ全開の回です。
しかし両方とも色見が似ているのは、秋だから?
週末に楽しみたいと思います。
ラベル: DARKER THAN BLACK, アニメ, 精霊の守り人
20071019
新しいOS出ますね。
ちょっと欲しいけど不用意にアップデートすると、周辺機器が使えなくなる可能性が無きにしもあらずだから少し様子を見たいと思います。どうせ買えなくなることなんか無いだろうし。
とりあえず、バージョン10.4.10で外付けHDDが使えなくなる問題をどうにかしてほしいです。
録画しておいた番組が全くみれねーんだよ。
あと、新しいキーボードも少し欲しいです。今のキーボードボタン押すとき少し引っかかるんだよな。
ラベル: mac
20071016
遅ればせながら、ガンダムoo 2話
録画をやっと見ました。あれ、すげー面白い。
ガンダムの動きがなんか今までのガンダムと違う気がする。
エクシアの敵のパンチをかわして、胴体まっぷたつに切るとことかかっこよすぎた。
それにしてもGN粒子ってなに?
あれで空飛んだり、大気圏通過したりするんだ。ガンダムのエネルギー源見たいな感じですかね?
なんか月光蝶を思い出すわ。
とりあえず、今はガンダムとバンブーブレードが楽しみ。
ガンダムが楽しみになるのは、自分でも意外だった。
20071013
Ultimate Victory
Ultimate Victory | |
![]() | Chamillionaire Universal/Motown 2007-09-18 売り上げランキング : 4336 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
ちょっと前に買って通勤時に聞いてるけど、割と良いかも。とりあえず「PimpMode」はやばい。始まる時の低音がすごい。BunBも相変わらずかっこいいし、BPM遅めのけだるい感じも最近ツボです。
でも遅い曲ってミックスするの結構難しいんだよな。。
あと、楽しみにしてたplay-n-skillzプロデュースの「The Bill Collecta」はちょっといまいちかな。「ridin'」は超えられなかったと思う。というか「ridin'」を意識しすぎた感がある。わざとだと思うけど、もう少し違う感じでも良かった気がする。
ラベル: CHAMILLIONAIRE, HIPHOP
20071011
ドラゴノーツ見逃した。。。
ドラゴノーツ見逃した。。。時間変更になってたっぽい。2話からこれじゃ先が思いやられるよ。1話見逃すと一気に見る気失せるんだよな。時間しっかり確認しとかなくちゃ。
それにしてもドラゴノーツはかなりウィッチブレイドにしか見えません。
あのキャラクターデザインが結構癖のある感じだからだろうか。
これからものすごい超人系の展開になっていったらますます。。。
20071007
機動戦士ガンダム00見たぜ。
リアルタイムで。意外に良さそうな感じがした!モビルスーツの書き方?がすごい気合い入ってたような気がした!キャラクターは美形ぞろいなのが気になったけど、まあいいか。何気にガンダムを一話からリアルタイムでチェックするのは、初めてだったけど、物語を理解しながら見ると意外とおもしろいかも。(最近は、物語より、モビルスーツメインで見ていた傾向があったから。)
土曜6時は毎週見るのが結構難しい時間帯だけど、なんとか見逃さずにいきたいと思います。
20071006
ロゴを戻しました。
とりあえず、ダーカー熱もおさまってきたんで、ロゴをノーマルのものに戻しました。
MITSUGRAPHICS本サイトでは、ダーカーロゴのスタイルシートを代替スタイルシートにしているので、FireFoxブラウザなどをお使いの方は、ブラウザメニューの表示→スタイルシート→「DARKER THAN BLACK 最終回記念」を選択すればいつでも見られるようになっています。
こっちのブログも外部スタイルシートにしようと思ってはいるのですが、動的な部分が多くてちょっとめんどくさいので、後々変更してダーカーロゴをこっちでもいつでも見られるようにしたいと思います。
ラベル: DARKER THAN BLACK, web関係
20071003
刀語 第十話 誠刀・銓
今月も来ました『刀語』。いつか来るとは思ったけど、どうやら今回は無刀VS無刀らしい。
もしかすると、新キャラは今回で最後かも!?次回は真庭鳳凰らしいし、最後は多分否定姫もしくは、右衛門左衛門だろうし。なにげに真毎回のしおりが楽しみだったから、新鮮な感じは今回でおわり!?次回に期待したいと思います。
とりあえず精霊の守り人読み始めちゃったから、読み終わってから刀語に手を付けたいと思います。
ラベル: 刀語